平成 28年度目録システム入門講習会の開催について

目的:目録業務に係わる初心者を対象とし、セルフラーニングを受講するに当たっての事前学習を目的とする。

1. 期日:平成 28 年 8 月29日(月)
 会場:広島大学中央図書館  ライブラリーホール

2.主催:中国四国地区大学図書館協議会、国立大学図書館協会中国四国地区協会
 共催:国立情報学研究所(予定)

3.受講予定者数 20 名

4.講師
 瀧脇 有姫 広島大学図書館 図書学術情報整備グループ (1、5限目)
 藤井 香子 岡山大学附属図書館 学術情報サービス課鹿田分館グループ  (2限目)
 木越 みち 山口大学図書館 情報環境部学術情報課   (3限目)
 飛鷹 麻美 愛媛大学図書館 事務課資料整備チーム (4限目)

5.講習会の目標
1) 目録所在情報サービス参加機関において目録業務を担当する者、及び総合目録データベースを参照して業務を行う者が共通に理解しておくべき、参照ツールの種類と使い方、書誌情報の内容理解と検索方法、所蔵登録の考え方(入力基準)を修得する。
2) 目録情報の基準、コーディングマニュアル、目録所在情報サービスに関する質問書/回答書データベース検索システム等適切なツールを参照しながら、NACSIS-CAT に登録済みの書誌に対して、正しく検索を行い、書誌の同定及び所蔵レコードの内容理解ができるようになる。

6.受講対象者
目録所在情報サービス参加機関において、目録業務または総合目録データベースを参照する業務を担当、もしくは 6 か月以内の担当を予定している者(非常勤職員、派遣職員等を含む)。

7.受講条件
 ・NACSIS-CAT/ILLセルフラーニング教材の科目「目録所在情報サービス(NACSIS-CAT/ILL)とは」(学習時間:約20分間)を事前に学習していること。
 ・パソコンの基本的な操作および文字入力を行うことができること。

8.申込方法
 下記URLの申込フォームからお申し込みください。
     URL : http://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=11350
 ※申込フォームは7月25日(月)にオープンします。
 ※申込者数が受講予定者数を超えた場合、受講者を選考することがあります。その場合、受講ができない方にのみご連絡をします。

 ○申込先
  広島大学図書館 図書学術情報企画グループ (担当:上田、塚本)
  〒739-8512 東広島市鏡山一丁目2番2号
  TEL:082-424-6202 FAX:082-424-6211
  E-mail: tosho-kikaku-chosei@office.hiroshima-u.ac.jp

 ○申込期間
  平成28年7月25日(月)~8月8日(月)

———————————————-
平成 28年度目録システム入門講習会カリキュラム

9:30-9:40 開講式、事務連絡
9:40-10:40 (1限目)
 ・この研修で学ぶこと
 ・書誌情報と所蔵情報
 ・「目録所在サービス」サイト解説
 ・入力基準・・・「目録情報の基準」とは
 ・入力基準・・・「コーディングマニュアル」とは
 ・操作マニュアル
10:50-12:00(2限目)
 ・こんな時は何を見る?

13:10-14:20(3限目)
 ・NACSIS-CAT 検索の目的
 ・NACSIS-CAT 検索の注意点
 ・CiNii Books と NACSIS-CAT 検索方法の違い
 ・検索実習
14:30-15:40(4限目)
 ・書誌同定とは、書誌レコードの見方・見分け方
 ・書誌の新規作成と修正、削除について
15:50-16:50(5限目)
 ・所蔵登録とは、所蔵レコードの見方(VOL のある図書、雑誌中心)
 ・セルフラーニング教材の学習について
16:50-17:00 質疑応答等、閉講式
———————————————-

○受講後
 本研修受講者で NACSIS-CAT への所蔵登録・書誌登録・書誌修正等、目録情報の入力業務 を行う者は、受講後に「NACSIS-CAT/ILL セルフラーニング教材(CAT 編)」図書コースもしくは雑誌コースの学習を行うこととする。

○問い合わせ先
広島大学図書学術情報企画グループ(上田、塚本)
tel.082-424-6202 
email. tosho-kikaku-chosei@office.hiroshima-u.ac.jp